Premini2(SO506i)を買いました。色々書きます。

Premini2を買いました。ドコモPDCのデザイン優先モデルですかね。ソニー・エリクソン製で型番はSO506i、以前のPreminiSO213iとかでしたので、機能の豊富さがちょっと違う。で、僕はソニー製品は大体嫌いなのだけど、これだけはかなり気に入ったので買ってしました。そこで色々レビューと言うか説明して行きたい。とりあえず一番気に入った所は機能とデザインのバランスが良いというか、以前の機種みたいにデザイン優先だから液晶が小さいとかカメラもiアプリも無いとか、そんな割りきりが必要無く*1、欲しい物は全部あった上でコンパクトにまとまっている所です。

ユーザインターフェース

画面は1.9インチQVGA(320*240)です。解像度の割りに画面が小さいので、ドットのピッチが詰まって表示され、とても綺麗に見えます。メニューは最近のソニエリらしいアイコン+メニューとなっていて、内容のわかり易いアイコン表示もあり、ソニエリ製旧機種からの乗り換えならすぐに使えるでしょうし、僕は別のメーカーからの乗り換えですが、すぐにメニュー構造になれました。ただ、最初の設定だとソフトキー表示が液晶の下部に表示されて、ちょっと画面が狭く感じるかな*2

操作性

ソニエリ製では伝統になっているジョグダイアルがこの機種では搭載されていない為、あの爽快な感覚はありません。ボタン類は「面」と言うよりも「線」として設計されていて、大柄な人でなければ苦労はしないと思いますが、数字キーも十字キーも押すと言うよりは「引っ掛けて倒す」ような入力方法になりそうです。iモード使用時のページ送りが良く判らなかったのですが、本体左にあるマナー/メモボタンで出来ました。ただ配置されている位置が微妙なため、ちょっと押し辛いですね、気になるかも知れない。

機能

メールや待受画面の変更なんかの機能はUIがシンプルなせいか、すぐにそこに辿り着けます。ただ機能の詳細な設定はちょっと操作に癖があるように思います。ソフトキーの表示で色々説明されているので迷う程ではないのですが、慣れるまではちょっと戸惑うと思います。あとやっぱりソニエリの変換エンジン(POBox)は凄く使いやすいですね。これがあれば多少の操作性の悪さはカバーしてしまうと思います。

カメラ

他のソニエリ製携帯を知らないので余り語れないのですが、基本は横撮りなんですね。携帯を両手で横にもって構えるスタイルみたいです。なので取れる画像も最初から横向きになっていて、これは良いな、と思いました。あとメニューの選択項目が多くて、光学ズームが無い所を除けば、通常のカメラと同じように使えてしまいます。画素は130万でF値は4.35、16倍のデジタルズームが付いています。カメラ自体の性能なんですが、他のカメラと比べてやや劣っているような気がします。細かい部分の描写が甘かったり、蛍光灯が写ったりするとスミアがかなり(富士通の携帯とかと比べても)大きく出てしまうように見えます。ただその辺りは豊富な機能でかなり避ける事はできる*3と思いますし、高精細な液晶で見る分には全く遜色無く見えます。全体的にはかなり満足できました。

音楽再生

音楽を聴く為にはかなりの準備が必要なので、試していません。必要そうなのは、

  1. メモリスティックDuo
  2. Sonic Stage用のPC*4
  3. 音楽が転送できるカードリーダ(出来ないカードリーダもあります)
  4. リモコン
  5. ヘッドホン

ぐらいでしょうか。僕は音楽が転送できないカードリーダを買ってしまったので、聴くことは出来ませんでした。説明書を見るまで判りませんでしたが、「メモリスティックDuo(128MBまで動作確認済み)」「メモリスティックPRO Duo(512MBまで動作確認済み)」「メモリスティックDuo マジックゲート/高速データ転送対応」と書いてあり、どうにもこうにもわかり難いです。要するに「店員に聞け」と言うことなんでしょうか?そもそもソニエリ製だからってソニー製に縛りを掛けなくてもいいじゃない、不自由すぎるし使えねぇ、と憤慨しました。あと苦労して音楽が聴けるようになってもシャッフル再生は無いそうですので、どっちにしろあんまり使えない気がします。とりあえず買う前にソニエリの説明ページを良く読んだ方が良さそうです*5。これじゃ売れなくなるよー。

まとめ

音楽再生機能を除けば殆ど不満はありません。カメラの設定項目の多さはちょっと気になりましたが、僕は色々弄れるほうが嬉しいので、むしろプラスに捉えています。

*1:但しFelica機能は付いてません。これは僕には関係無いけど、人によってはマイナスかな。

*2:この表示は設定で非表示にできます。

*3:携帯なら簡単→綺麗が基本で、機能が豊富と言うのはちょっとおかしな気もしますが。

*4:一応、Moraと言う音楽DLサービス用SonicStageを使えば、VAIOが無くても転送できるらしい。

*5:さもなくば最初からこの機能は無かったものとして考えるとか?